介護の仕事は、人を支え社会を支えるきわめて重要な仕事であり、介護職員は重要な社会資源であるとの認識のもと、県内の特別養護老人ホーム等に新たに就職する方々が一堂に会する「いばらき介護職員合同入職式」を開催いたしました。 (今年で4回目)
【開会式その1】
主催者挨拶
茨城県老人福祉施設協議会 木村 哲之 会長
初心を忘れず、本日の決意を新たにこれからの介護の仕事に励んでください。
【開会式その2】
【来賓の皆様】
茨城県知事 橋本昌氏
茨城県保健福祉部 部長 松岡 輝昌 氏
茨城県茨城県社会福祉協議会 副会長 森戸 久雄 氏
【茨城県老施協 役員】
木村会長、菊池副会長、小岩井副会長、佐野副会長、小林副会長、木村委員長、櫻井委員長、田村委員長、山田委員長、圷委員長、額賀委員長、新海委員長
【茨城県知事のご挨拶】
来賓挨拶
茨城県知事 橋本昌 氏
この仕事を選んで良かったと思えるような活躍を期待します。
【会場の様子】
参加者 181名(内役員等14名)
熱心に話を聴く会場の参加者
【事例発表1】
魅力ある職場づくりのための取り組み事例発表
『みんなで楽しくHappyに~音楽で毎日楽しく♪~』
特別養護老人ホーム 樅の木荘
中井 和也 氏
【事例発表2】
魅力ある職場づくりのための取り組み事例発表
『もみじの一歩』
特別養護老人ホームもみじ館
益子 龍一 氏
【事例発表3】
魅力ある職場づくりのための取り組み事例発表
『これがオンリーワンの従来型施設だ!!』
特別養護老人ホーム成華園
施設課介護課長 岸田 卓也 氏
【アンケートから】
他の施設の事例など大変参考になりました。
【メッセージ】
『新人職員のみなさんへ』
茨城県老人福祉施設協議会 会長
木村 哲之 氏
【アンケートから】
主催者の方々のあいさつなど熱意が伝わってきました
【特別ゲスト】
『ねばーる君』
新人職員のみなさんを普通に激励
アンケートから
ねばーる君うれしかったです。
【特別ゲスト】
『ねばーる君』
新人職員のみなさんをのび~て激励
【懇談会】
保険福祉部松岡部長も参加していただき、ご挨拶をいただきました。
【懇談会】
県社協森戸副会長も参加をしていただき、ご挨拶と乾杯のご発声をいただきました。
【懇談会】
【アンケートから】
他の施設の方と交流することができて、貴重な時間を過ごすことができました。
参加者130名
【懇談会】
【アンケートから】
料理がとてもおいしかったです。
【懇談会】
【アンケートから】
楽しいひとときを過ごしました。
ねばーる君かわいかったです。
みなさん新3Kは
感動・感激・感謝です。
入職された皆さま、おめでとうございます。
これからも、人の力を信じ、人に寄り添う福祉の仕事を選んで良かったと思えるようがんばって下さい。